エンジン
この章では、Installerを利用したBXIエンジンのインストール方法を説明する。
インストール
1. bxi server installer実行
bash bxi_server_3.4.4-${TAG_NAME}.bin
2. インストールパスを入力
エンジンをインストールするパスを入力する。
###########################################
BXI Installation
3.4.4-${TAG_NAME}
###########################################
BXI Installation Path [/home/bxi/engine]: /home/bxi/engine
3. インストールするかどうかを入力
インストールを行わずに終了する場合は、no を入力する。
BXI Installation Path : /home/bxi/engine
Do you want to continue with the installation [yes/no]? yes
4. 環境変数を確認
~/.bash_profileにBXIHOMEおよびKAFKA_HOMEの位置が正常に設定されているかを確認した後、当該環境変数を適用する。 (ex. source ~/.bash_profile)
Installing...
/home/installer/engine doesn't exist, trying to create path.
Installation is completed!
/home/bxi/.bash_profile file has changed, please type : source /home/bxi/.bash_profile
環境設定
エンジンの正常な実行のためには、下記のような付加的な作業を実行する必要がある。
1. ApplicationContext.xml
${BXIHOME}/config/ApplicationContext.xml
<bean id="dataSource" class="org.apache.commons.dbcp2.BasicDataSource">
<property name="driverClassName" value="oracle.jdbc.driver.OracleDriver"/>
<property name="url" value="jdbc:oracle:thin:@ip:port:sid"/>
<property name="username" value="user"/>
<property name="password" value="password"/>
<property name="validationQuery" value="SELECT 1 FROM DUAL"/>
<property name="testWhileIdle" value="true"/>
<property name="timeBetweenEvictionRunsMillis" value="1800000"/>
</bean>
2. bxi.properties
実行するテナントとソリューション区分を設定する。
${BXIHOME}/config/bxi.properties
bxi.tenant.id=999
bxi.engine.type=FEP
テナントとは、ユーザーがアクセス可能なデータのみにアクセスできるように設定することで、開発、運用などで、システムを区分するために使用することができる。
ソリューション区分にはFEP、MCI、EAIがあり、それぞれのソリューション区分によデフォルトテナント値は、下記のとおりである。
| ソリューション区分 | デフォルトテナント値 |
|---|---|
| FEP | 999 |
| MCI | 001 |
| EAI | 002 |
実行
caution
WebAdminの正常な実行のためには、下記のような付加的な作業を実行する必要がある。 必要なデータはリンクを参照する。
startup.shでエンジンを実行する。
ノードIDがnode01の場合、実行コマンドは下記のとおりである。
${BXIHOME}/bin/startup.sh node01
エンジンが正常に実行すると、WebAdminのExecution Management > Node Executionから正常実行状態が確認でき、${BXIHOME}/bin/shutdown.shで起動したノードを終了することができる。